低カロリーと噂のハラミ。ダイエットにはハラミがいいって本当?

ハラミ カロリー 牛肉
ハラミ カロリー

最近、焼肉屋さんで、
「ダイエットしてるからハラミで〜。」
「ハラミだからいっぱい食べちゃお〜。」
なんて言葉を耳にします。

ダイエットにはハラミが効果的なのでしょうか?気になるカロリーは?本当にハラミならたくさん食べても太らないのでしょうか?

1. 牛ハラミってどんなお肉?

牛の横隔膜の筋肉で内臓系の部位にあたります。肋骨のあたりにあって、背中の薄い部分がハラミ、腰椎に接するあたりはサガリと呼ばれる部位になりますが、サガリも区別されずにハラミとして売られていることもあるそうです。

見た目もカルビに似ていますが、 脂肪が豊富で味が濃いのが特徴です。他の内臓系の部位と違って、食感も赤身肉に近く柔らかです。

気になるハラミのカロリーは100gあたり342kcal。1枚あたり約55〜56kcalといわれています。

…といわれたところで、それが高いのか低いのかピンときませんね。他のお肉と比較してみましょう。

2. ハラミのカロリーは第何位?

焼肉屋さんでおなじみの部位のいくつかを100gあたりのカロリーが高い順にランキングしてみます。

第1位 上カルビ 518kcal
第2位 カルビ 461kcal
第3位 タン 368kcal
第4位 ハラミ 342kcal
第5位 ロース 333kcal
第6位 ヒレ 232kcal
第7位 ミノ 169kcal
第8位 ハツ 142kcal
第9位 レバー 132kcal
第10位 センマイ 62kcal

低カロリーと噂の我らがハラミは・・・堂々の第4位!…って、カロリーが高いほうから第4位?

一般に内臓系は他の部位よりもカロリーが低いといわれています。ハラミも内臓系の部位です。低カロリーだからという理由でカロリーを気にする人たちに好まれているハラミのカロリーが、ロースやヒレよりも上位というのはちょっと驚きです。やはり脂肪分が多いということのようです。

3. 焼肉の中でハラミがダイエットに適しているといわれるのはなぜ?

ダイエットでカロリーを気にする人の中には「ダイエット中だからハラミしか食べない」とか、「ハラミだからたくさん食べても安心」などという人が少なくありません。

焼肉ではハラミがダイエット向きのメニューとして確立されつつあるようです。100gあたりで比較すればロースのほうが低カロリーでダイエットには向いていそうなはずなのに、“ダイエット=ハラミ“となるのはなぜでしょう?

焼肉で外せないお肉といえばなんといっても“カルビ”です。しかし、カルビのカロリーは最上位。上カルビになるとその100gのカロリーは、ハンバーガー2個分にもなってしまいます。

ダイエット中だから高カロリーのカルビを食べるわけにはいかない!でもやっぱりカルビが食べたい!…と、ここで登場するのがハラミです。

ハラミはカルビと似ていますが、100gあたりのカロリーはカルビよりも100kcalも低いお肉です。カルビが食べたいけれど高カロリーは避けたい。

と、そんなとき調度良いのが、ハラミ。カルビに似ているけれどカルビよりも低カロリーのハラミが、カルビの代用品として選ばれているということなのかもしれません。

ハラミが低カロリーといわれるのは“カルビと比較すれば低カロリー”ということで、ハラミがダイエット向きといわれるのも“カルビよりはハラミを食べたほうがいい”ということなのでしょう。

4. ハラミとカルビ、実際に体重が減ったのはどっち?

某テレビ番組で、1週間お肉だけを食べ続けたらどうなるかという肉食ダイエットを検証する実験が行われました。

体型がほぼ同じ双子のタレントが1週間、ひとりはハラミだけ、もうひとりはカルビだけを食べて生活します。実験を開始してから1週間後に体重を計測すると、ハラミだけ食べたほうは-1.3kg、カルビだけのほうは-1,7kgとどちらも体重が減っていました。これは、ご飯など他のものを食べなかったことで炭水化物などから摂取される糖質が抑えられたためなのだそうです。

体質や運動量など他の要因も無視できないものの、単純に、カルビと比較してカロリーが低いハラミを食べたよりも、カロリーが高いカルビを食べたほうが体重の減りが大きかったというのは意外です。

いずれにしてもこの検証は、肉食ダイエットで体重が落とせることを証明した結果となりました。

一方で、体の中に大変な落とし穴も見つかりました。中性脂肪を計測すると、ハラミばかりを食べた中性脂肪の数値は-79と減少していたのに対し、カルビばかりを食べた中性脂肪の数値は1週間前と比較して+94と増加していました。

肉食ダイエットで必要以上に高いカロリーを摂取してしまうと、減らしたい脂肪が逆に内臓脂肪や皮下脂肪として体の中に溜め込まれる結果となり得るということです。

肉食ダイエットでは、体重を落とすことができても、弊害として肥満やメタボリックシンドロームなどを生じさせる危険性があるということのようです。

この中性脂肪の数値からは、ダイエット中の焼肉でカルビよりもハラミが選ばれる理由がわかる気がします。

5. カルビよりも低カロリーのハラミをより低カロリーに食べるには?

ハラミに限ってのことではありませんが、鉄板でお肉を焼くよりも網で焼いたほうがお肉の脂を落とすことができます。脂が落ちればそれだけカロリーも低くなります。

ハラミの脂は網で焼くことで20〜30%も落とすことができるそうです。じっくりと焼いて余分な脂をしっかりと落として食べれば、ハラミのカロリーも抑えることができるでしょう。

おわりに

ハラミはカルビに似ているお肉ですが、カルビよりも低カロリーです。ダイエット中の焼肉にはカルビよりもハラミを選んだほうがよいでしょう。

しかし、「ダイエット中だからハラミしか食べない」などといった無理な食べ方はストレスになって、かえってダイエットの妨げになってしまう可能性もあります。

ハラミは内臓部位とはいえ脂肪分が多く、「ハラミだけならたくさん食べても安心。」というわけでもないようです。

ダイエットしているからと極端な食べ方をするのではなく、いろいろな部位や野菜などをとり混ぜてバランスをとりながら、食事全体のカロリーを抑えるように心がけるのがいちばんかもしれません。

せっかくの焼肉です。ダイエット中でもおいしく楽しくお肉を味わいましょう。


タイトルとURLをコピーしました